Android

Android StudioでHello World

こんばんは!

今回はAndroid Studioを初めて使うということでHello Worldを表示するだけのアプリ(?)を作ろうと思います。

作るといってもコードを書いたりはしません。Android Studioを使ってみようってだけです。

プロジェクトの作成

まず一番上の「Start a …」を選択します。

 

すでにプロジェクトを開いている場合は「File」→「New」→「New Project」を選択します。

 

 

プロジェクトの種類を選択します。「Empty Activity」を選択しましょう。

 

 

名前や保存場所、開発言語を選択します。

ここでは名前を「InitApp」言語を「Kotlin」としていますが好きに決めて大丈夫です。今回はコードを書かないので。

保存場所はデフォルトのままで大丈夫です。

APIレベルは2019年8月からAPI28以上でないとリリースができないのでここではAPI28にしました。リリースしないのであればなんでも大丈夫です。

またこのリリースできるAPIレベルは随時更新されますので最新のものをチェックするようにしてください。

 

 

プロジェクトが立ち上がるので右上の緑の▶をクリックして実行します。

 

 

すでにデバイスが登録してあれば実行できますが、登録していない場合は実行できませんのでデバイスを登録しましょう。

「Tools」→「Open AVD Manager」を選択して

 

 

左下の「Create Virtual Device」を選択。

まだデバイスを登録していない方は別の画面になりますが、その画面中央にある「Create Virtual Device」を選択。

 

 

デバイスの種類を選択します。

自身の好みで大丈夫ですがここでは「Phone」→「Pixel 3」を選択します。

 

 

APIレベルを選択します。

ここではAPI29のQを選択しています。インストール時に設定していたものがあればすぐに作成できますが、それ以外だとダウンロードが必要になります。

 

 

エミュレーターデバイスの詳細設定などができます。

アプリによっては必要ですが今回は特にいじる必要もないので「Finish」で終了です。

 

 

先ほどと同じように右上の▶マークで実行してみましょう。

 

-Android

Copyright© 物を作る者 , 2024 All Rights Reserved.